【稼げる】案件を獲得できる動画編集者の共通点5つ【即実戦可能】

この記事で得られること
  • 案件が取れる動画編集者に共通する特徴がわかる
  • 稼げる動画編者になるためのコツがわかる

インターネットやスマートフォンの普及により、動画を見る人や視聴時間は大幅に増加しています。
動画人気に合わせて動画編集の市場が伸び続けていますが、全ての人が稼げているわけではない実情です。

佐原まい

稼げる動画編集はどんな特徴があるのでしょうか?

動画編集でしっかり稼げている人たちは、いくつか共通点がありました。
今回は案件が取れる編集者のコツを5つ、さらに稼げるようになるためのコツをお伝えしていきます。
動画編集での稼ぎ方に悩んでいる方はぜひご覧ください。

目次

案件を獲得できる動画編集者の共通点5つ

動画編集者の世界は残念ながら全ての人が稼げているわけではなく、稼げている人と稼げていない人に二分割されています。

ジャパニャン

稼げる動画編集者に共通点があるのは本当なの?

佐原まい

実は以下5つの共通点が動画編集者の明暗を分けているよ。

  1. 質の高いポートフォリオを複数持っている
  2. 基本的なビジネスマナーを守れている
  3. 相手の利益になる動画を作ることができる
  4. 他の動画編集者と差別化ができている
  5. 個人情報(本名・顔など)を公開している

それでは、なぜこの共通点を持つ動画編集者は案件が取れるのか、その理由を詳しく見ていきましょう。

①質の高いポートフォリオを複数持っている

クライアントが動画編集を発注する場合、必ずポートフォリオをチェックします。
稼げる編集者は質の高いポートフォリオを複数用意し、仕事を獲得しているのです。

フォリオとは

自分の能力や経験などを周囲に伝えるための作品集

ポートフォリオは自分の動画編集スキルを他者にアピールするための手段です。
そのため今できる最大限の技術を使い、最高の品質で作ることが大切です。
レベルが低い動画では、どんなに優れた営業文で仕事への熱意を伝えたところで仕事に結びつけるのは難しいと言えます。

  • これ以上のレベルは見込めない
  • 他の人でもできる

という目線でみられてしまう可能性があるので、少しでも質が良くクライアントに認めてもらえる作品を作りましょう。

POINT

できればポートフォリオはジャンルの異なる作品を複数用意する

ポートフォリオが複数あると良い理由は、相手に合わせて提案できるようにするためです。
ジャンルの異なる動画を披露できれば、それだけクライアントの要望に応えやすくなるので案件の獲得にもつながります。

②基本的なビジネスマナーを守れている

お金を頂く以上、クライアントとビジネス関係を築くことになります。
最低限のマナーを守ってコミュニケーションをとることも、稼げる動画編集者が重視する特徴です。

佐原まい

特に一発目の営業文では、最低限のビジネスマナーが大事!

一発目の営業文は自分の第一印象を決める部分とも言えます。
とても大事な部分なので、最低限のビジネスマナーがあるか図られているケースが多いです。
日本人でも間違った敬語を使っていることは多々あるので、不安に思ったらその都度調べながら営業文を書くと良いです。

③相手の利益になる動画を作ることができる

稼げる動画編集者というのは、自己満足ではなくクライアントの利益を意識して仕事をしています。

POINT

クライアントが求めているものは動画自体ではなく、その先の利益

本質的に求められているのは動画そのものではなく、その先の売上知名度のアップなど利益や結果です。
単純に言われた通りに動画を編集していくのではなくクライアントがどんな結果を出したいのか意図を組み、それに応えられる動画に仕上げていく必要があります。
それを意識して編集した結果、クライアントの求める結果が出れば継続的な発注や単価アップにもつながります。

佐原まい

お仕事でやるからには、
自己満足の動画にならないように気を付けましょう!

④他の動画編集者と差別化ができている

大きく稼ぐ動画編集者は、他の人にはない独自の強みで差別化ができています。

例えば、

  • おしゃれな世界観を出せる編集
  • テンポの良い動画に仕上げられる
  • 受注から納品までのスピードが速い
  • 高度なアニメーション作成ができる

上記のような他の人には勝てる部分があると、その強みを求めるクライアントからの受注が殺到しやすくなるのです。
この強みはセンスという意味ではなく、その人の味を示します。
動画編集を続けるうちに、一個人の味というのは少なからず出てくるものです。
その味を意識的に伸ばす努力をし、さらにクライアントに伝えるための営業力も合わせて持つ必要があります。

ジャパニャン

自分の味ってなかなか気付きにくいものだけど…

佐原まい

そんな時は他の人に聞いてみるのが良いよ!

自分の強みは案外気付けない部分が多いので、編集した動画を他人に見せて意見を聞くのもおすすめです。
自らの視点では気付けなかった部分も他者の意見で気付かされる部分は多いはずです。
良い意見も悪い意見も受け入れ、自分ならではの強みを見つけて伸ばしていきましょう。

⑤個人情報(本名・顔など)を公開している

ジャパニャン

動画編集ってリモートでできるのに、
名前や顔の公開は必要なのはなぜ?

佐原まい

それはクライアントの安心感を与えるためだよ!

動画編集は基本的にリモートで行われることになります。
そうなれば、本名や顔などの個人情報は必要ないと思われがちですが、クライアントのためにもある程度は公開していた方が良いです。
リモートでできるビジネスだとは言え、安心して任せられる人を選びたいのがクライアントの本音です。

しかし、

  • アカウント名が明らかに匿名である
  • アイコンにオリジナルではないアニメなどの版権物を使用
  • 日常的に発信を行っていない捨てアカウント

など上記の特徴に当てはまる人は、クライアントの目線に立ってみると不安を感じるでしょう。
それよりも本名や顔を公開して営業している人の方が安心でき、依頼したいと思うものです。
最低でも本名は公開し、可能であれば自分の顔を映したポートフォリオ・自己紹介動画を用意して安心感をアポールできると良いです。

稼げる動画編集者になるためのコツ

ジャパニャン

共通点は分かったけど…自分にも得られるものなの?

佐原まい

稼げる動画編集者になるためのコツを知れば、
誰でも共通点を得ることが可能だよ!

案件の取れる動画編集者には共通点がありますが、それを持とうと思えば誰にでも持てます。

ここからは稼げる動画編集者になりたい人のために、

  • 自身のYouTubeチャンネルを開設する
  • 自分の得意なジャンルを研究する
  • SEOなどの複合的な知識をつける
  • 失敗を経験と捉える心構えを持つ
  • 努力をするだけでなく、その効率を意識する

上記5つのコツについて詳しく解説していきましょう。

自身のYouTubeチャンネルを開設する

佐原まい

これから動画編集で稼ぐなら、
YouTubeチェンネルは必須レベルです!

なぜYouTubeチャンネルの開設が必須かというと、その理由は以下の通りです。

  • 動画投稿者の目線を持てる
  • ポートフォリオとして使える
  • 知名度や権威性を作れる可能性がある
  • 広告収入で稼げる可能性がある

など、チャンネルを持っていない人と比べて大きな差が出るメリットがたくさんあるからです。
あくまでも個人のチャンネルなので、上手くいかなくても大きなデメリットはないでしょう。
まずはチャンネルを作り、動画をアップして人に見てもらうというチャレンジに挑むことが重要です。

自分の得意なジャンルを研究する

基礎的な動画編集は可能となったら、次に自分の得意ジャンルを研究していきましょう。
様々なジャンルの動画を作れるのが理想ですが、何か他の人には負けない強みを持っていた方が仕事は取りやすくなります。

動画ジャンルには、

  • エンタメ系
  • ビジネス系
  • Vlog
  • アニメーション

といったジャンルが挙げられます。
これらのジャンルから自分の得意なものを見つけることができたら、その分野の第一線で活躍する人の動画を分析してみてください。

分析する時は、

  • テロップをどう使っているのか
  • 使うBGMや効果音
  • カットのタイミング
  • 動画の平均的な借
  • どのような企画が特に人気なのか
  • どのようなサムネイルだと再生回数が伸びやすいのか

などを考えて分析し、動画編集を続けた方が全く考えずに編集している人と差が開いていきます。
その結果、他人との差別化を生んでいくのです。

SEOなどの複合的な知識をつける

動画編集に関するスキルや知識だけではなく、周辺知識を持つことも差別化につながります。
まず持っておくと良いのはSEOです。

SEO(Search Engine Optimization)とは

検索エンジン最適化と呼ばれ、自然検索された時に特定のページが上位に表示される対策のこと

動画はWebサイトやブログとは違うので動画自体にSEO対策はできませんが、動画タイトルや説明文などを工夫して検索された時にヒットされやすくする必要があります。

また、SEOなど周辺知識を持つことで、

  • 動画内容の企画・提案・
  • タイトル決め
  • サムネイル作成
  • アナリティクスデータの分析

など周辺の仕事を全て担うことが可能となり、クライアントのニーズに応えられる分単価のアップに期待できます。
周辺知識は動画や本を見て勉強できます。
しかし、やはりYouTubeチャンネルを開き、生のデータを自分の目で見ながら学んでいった方は効果的な学習になるのでおすすめです。

失敗を経験と捉える心構えを持つ

動画編集で稼ぐためにはセンスが必要だと考えていませんか?
確かにセンスも大事ですが、それがあるだけで稼げるとは限らないでしょう。

  • 安定的に稼げる動画編集者
  • 1円も稼げていない編集者

この両者で差を生んでいる部分はセンスではなく、行動力であるケースが多いです。
成功だけではなく、失敗も経験の一つとして捉えられる心構えが求められます。
やっとの思いで獲得した案件が上手くいかなくても、それは「今の自分の状況を知ることができた」とプラスに考えてみましょう。
特に動画編集の仕事は受注と編集の作業を始めてやってみて気付く部分も多いので、失敗を恐れずに積極的に応募してみてください。
今稼げるようになっている動画編集者も一から稼げているのではなく、たくさんの挫折失敗を経験している人がほとんどです。

佐原まい

いつか自分も同じレベルに立てるように、
積極的にチャレンジしていきましょうね。

努力をするだけでなく、その効率を意識する

動画編集の仕事をする上で一つ知っておきたいのは、成果主義の世界であることです。
お仕事につなげたり、クオリティの高い動画を作ったりしていくためには努力する必要があります。
しかし、その努力が必ずしも実を結ぶ世界ではないことを覚えておいてほしいです。

佐原まい

だからと言って、努力が結果につながるわけじゃないよ!

厳しい現実があることは事実ですが、適切な努力を重ねることで結果は必ずついてきます。
今も努力をしているのに身を結んでいないのであれば、何かを変える必要があるでしょう。

ジャパニャン

変えるといっても、具体的に何をすればいいの?

佐原まい

改めて動画編集や案件の取り方について
学び直してみるのも一つの手だよ。

動画編集の学習も今は書籍やWebサイトが色々あるので、独学でも学びやすい環境が整っています。
しかし、独学では吸収できるものが限られ、またほとんど身につかない場合もあるでしょう。
それなら講師の指導やサポートがあるスクールがおすすめです。
最近はオンラインでも通えるスクールがあるので、空き時間を使って学習に専念することが可能です。
基礎から学び直してみることで、案件の獲得につながらない理由が見えてくるかもしれません。

今から最速で動画編集者として稼ぐなら

今回は稼げる動画編集者の共通点やなるためのコツをご紹介しました。
成果主義の動画編集では生き残れる人と生き残るのが難しい人に分ける現実があります。
それでも動画編集の需要は絶えないので、成功のコツや心構えを知ってチャレンジしていくことが大事です。
また、努力しても成果が出ないのであれば、何かを変えてみる必要もあります。

例えば、

  • まだ動画編集を始めたばかりで右も左も分からない
  • 練習を頑張っているけど上手く結果が出ない

上記に当てはまる人は、今の環境が適切ではない可能性が高いです。
この状況を打開するためにも、正しい動画編集スキルを学べるスクールに通うという方法が有効な手段となります。

スクールといっても色々あるよね。どこがおすすめなの?

佐原まい

それなら、クリエイターズ・ジャパンのプレミアプロ講座で学んでみよう!

クリエイターズ・ジャパンは、最短4週間で動画編集スキルが身につく プレミアプロ講座 を開講しています。
プロの現場でも使われる編集ソフトの使い方や動画編集の基礎、高度な編集スキルまで未経験者も身につけられる環境が整っています。
オンラインでの学習となるので、空いた時間にサクサクと学習できるのもメリットです。
また、プロ動画クリエイターが個別でサポートに対応しているので分からない部分もすぐに質問し、アドバイスがもらえます。

ジャパニャン

お得に受講することはできる?

佐原まい

できるよ!今ならLINEと友達登録で6日間講座が無料だよ。

クリエイターズ・ジャパンの 公式アカウント と今友達登録をすると、なんと6日間は無料で受講できる特典が付いてきます。
実際の講座を体験できるチャンスなので、ぜひ登録して参加してみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次